
当サイトではお客様の情報を扱う通信において、CPIブランドのSSLを使用しております。

当サイトの決済は、銀行振込に対応しています。
miyasuku Keyboard ≪Version1.1.0.0≫をリリース致しました!
miyasuku Keyboardをインストールしたパソコンにインストールしてお使い下さい。
miyasuku Keyboardをお持ちの方は、以下よりインストーラーをダウンロードしてください。
https://www.miyasuku.com/software/20
【改良内容】
■キーボードメーカー
●アプリ起動キーでURLと画像を専用のmiyasukuViewerで表示する機能
(キーを押す都度、複数のタブやアプリが起動するのを防ぐため)
●絵文字キーを追加
●外部スイッチをONにするキーを追加
●絵・文字カード、動画・文字カードキーのPlaySoundに設定した
音ファイルを再生中にキーボードを無効化する機能
miyasuku EyeConLTについては多くのお問い合わせを頂いており、お客様サポートの維持する為に2019年4月よりUSBメモリでのご提供価格を5,400円(送料・税込)に改定させていただくことになりました。
また、USBメモリが不要で安価なオフラインライセンス版(3,240円(税込))を新たに追加いたしました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間、年末年始休業とさせていただきます。
期間中のお問い合わせについては、休業後に順次対応させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
年末年始休業:2018年12月29日(土) ~ 2019年1月6日(日)
2019年1月1日以降のデモ機の貸出、訪問料金を改定致します。
詳細については以下をご確認ください。
https://www.miyasuku.com/fee_structure/
ご理解ご了承いただけますようお願い申しあげます。
miyasuku Keyboardは、パソコンの画面にキーボードを表示して使用するスクリーンキーボードです。パソコンの画面に表示したキーボードをクリックやマウスホバー(キーの上でマウスポインタを一定時間停止させること)で操作します。
miyasuku EyeConLT(別売)を使用すれば視線で文字を入力することもできます。
詳しくは、ごちらをご確認ください。
https://www.miyasuku.com/software/20
miyasuku EyeConLT ≪Version2.2≫をリリース致しました!
本バージョンから、miyasukuキャリブレーションを使用できるようになりました!
また、ショートカットキーでキャリブレーションを開始したり、視線のON/OFFを切り替えられるようになりました。
miyasuku EyeConLTをお持ちの方は、以下よりインストーラーをダウンロードしてください。
https://www.miyasuku.com/software/17
miyasuku EyeConSW ≪Version4.2.6≫をリリース致しました!
miyasuku EyeConSWをインストールしたパソコンにインストールしてお使い下さい。
【改良内容】
■miyasukuキャリブレーション
●Tobii Eye Tracker 4Cのキャリブレーションに対応
■ショートカットキー
●Ctrl+Alt+F4で操作パネルの表示/非表示を切り替え機能を追加
■miyasukuキーボードメーカー
●定型文、絵カード、動画カードキーに前の入力内容を消去する
プロパティを追加(ClearBeforTextInputプロパティ)
●再起動キーを追加(特殊キーのグループに追加)
■その他
●視線操作設定→その他設定に「スイッチを押している間、視線を固定する」
設定を追加
●その他設定→色の設定の標準色に、拡大時に見ているキーの白黒反転設定を
追加
●外部アラームのON時間の最大を60秒に変更
miyasuku EyeConSW ≪Version4.2.1≫をリリース致しました!
miyasuku EyeConSWをインストールしたパソコンにインストールしてお使い下さい。
【改良内容】
■操作方法
●視線でマウスポインタを移動し、スイッチで確定する操作方法の時に、
スイッチを押している間はマウスポインタを移動しないように変更
※スイッチを押して放す間にマウスポインタがずれドラッグになるのを防止
●操作方法設定の「注視ガイドを表示」の文言を「マウスを表示」に変更
●視線でマウスポインタを移動し、スイッチで確定する操作方法の時に、
「マウス、miyasuku スイッチボックス、ゲームパッド、音声認識で
クリックする」をチェック(スイッチで確定)できるように変更
※Windows10の更新で予測変換の変換候補上にマウスポインタが
移動すると変換されるようになり、使いにくいとのご意見による対応
■意思伝達機能
●操作パネルの意思伝達のボタンに、意思伝達の表示/非表示の切り替え機能を
追加(操作パネル設定→動作設定に設定を追加)
■キーボード設定
●キー入力で外部アラームを鳴らす設定を追加
※miyasukuスイッチボックスを利用した振動フィードバック
●キーボード切替非表示設定を追加
※キーボードメーカーで配置したキーボード変更キーを押した時に表示する
キーボードの一覧に表示させたくないキーボードを選択
■miyasukuキーボードメーカー
●キー間隔調整プロパティを追加
(KeyLayoutのColumnSpaceRatio、RowSpaceRatioプロパティ)
●画面を暗くするキーを追加(特殊キーのグループに追加)
●Shiftキーと同様にON/OFF可能なWinキーを追加
(その他のキーのグループに追加)
●特殊キーグループ内のショートカットキー等、数種類のキーに
画像を表示機能を追加
●miyasuku EyeConで選択中のキーボードを、キーボードメーカーで
編集・保存した時の自動反映機能を追加
■miyasukuメール
●添付ファイルの「開く/保存」の操作方法を改良
「Tobiiデバイスドライバの完全削除と再インストール手順」を修正致しました。
削除手順⑰でアンインストールするデバイスに「EyeChip」を追加しました。
https://www.e-unicorn.co.jp/miyasuku/Tobiiドライバ削除・インストール手順20180903.pdf
誠に勝手ながら、以下の期間、夏季休業とさせていただきます。
期間中のお問い合わせについては、休業後に順次対応させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
夏季休業期間:2017年8月11日(土) ~ 8月15日(水)