
当サイトではお客様の情報を扱う通信において、CPIブランドのSSLを使用しております。

当サイトの決済は、銀行振込に対応しています。
miyasuku EyeConSW ≪Version4.2.1≫をリリース致しました!
miyasuku EyeConSWをインストールしたパソコンにインストールしてお使い下さい。
【改良内容】
■操作方法
●視線でマウスポインタを移動し、スイッチで確定する操作方法の時に、
スイッチを押している間はマウスポインタを移動しないように変更
※スイッチを押して放す間にマウスポインタがずれドラッグになるのを防止
●操作方法設定の「注視ガイドを表示」の文言を「マウスを表示」に変更
●視線でマウスポインタを移動し、スイッチで確定する操作方法の時に、
「マウス、miyasuku スイッチボックス、ゲームパッド、音声認識で
クリックする」をチェック(スイッチで確定)できるように変更
※Windows10の更新で予測変換の変換候補上にマウスポインタが
移動すると変換されるようになり、使いにくいとのご意見による対応
■意思伝達機能
●操作パネルの意思伝達のボタンに、意思伝達の表示/非表示の切り替え機能を
追加(操作パネル設定→動作設定に設定を追加)
■キーボード設定
●キー入力で外部アラームを鳴らす設定を追加
※miyasukuスイッチボックスを利用した振動フィードバック
●キーボード切替非表示設定を追加
※キーボードメーカーで配置したキーボード変更キーを押した時に表示する
キーボードの一覧に表示させたくないキーボードを選択
■miyasukuキーボードメーカー
●キー間隔調整プロパティを追加
(KeyLayoutのColumnSpaceRatio、RowSpaceRatioプロパティ)
●画面を暗くするキーを追加(特殊キーのグループに追加)
●Shiftキーと同様にON/OFF可能なWinキーを追加
(その他のキーのグループに追加)
●特殊キーグループ内のショートカットキー等、数種類のキーに
画像を表示機能を追加
●miyasuku EyeConで選択中のキーボードを、キーボードメーカーで
編集・保存した時の自動反映機能を追加
■miyasukuメール
●添付ファイルの「開く/保存」の操作方法を改良
「Tobiiデバイスドライバの完全削除と再インストール手順」を修正致しました。
削除手順⑰でアンインストールするデバイスに「EyeChip」を追加しました。
https://www.e-unicorn.co.jp/miyasuku/Tobiiドライバ削除・インストール手順20180903.pdf
誠に勝手ながら、以下の期間、夏季休業とさせていただきます。
期間中のお問い合わせについては、休業後に順次対応させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
夏季休業期間:2017年8月11日(土) ~ 8月15日(水)
miyasuku EyeConSW ≪Version4.1≫をリリース致しました!
miyasuku EyeConSWをインストールしたパソコンにインストールしてお使い下さい。
【改良内容】
■miyasuku EyeConSW
●スキャン操作の目を閉じて決定する時の、目を閉じる時間設定を追加。
●スキャン枠の太さと、ぼかしの設定を追加。
■意思伝達アプリ
●ファイルを開くときに、ファイルの表示順を変更する機能を追加
(ファイル名順/更新日時順)
●タブ機能を追加。
※予め伝えたい文章を複数入力しておき、タブを切替えて相手に伝えることができます。
※意思伝達アプリ設定で使用するタブの数を変更してからお使いください。
■リモコンアプリ
●主要機器のリモコンを選択して、リモコンボタンを登録する機能を追加。
※リモコン信号は、全ての機器に対応している補償はありません。
動作しない場合は、リモコン実機で登録して下さい。
■miyasukuキーボードメーカー
●カードキーを押した時に音声を再生する機能を追加。
●動画を表示するカードキーを追加。
●アプリ起動キーに、アプリのアイコンの代わりに画像、動画を表示する機能を追加
●キャリブレーションキーを追加。
●一部のキーのプロパティにキーを押す時間のプロパティを追加(ゲーム用)。
●一部のキーにキーを押した時に自動で他のキーレイアウトに切替えないようにするためのプロパティを追加。
●エクスポートしたファイルを開くと、miyasukuキーボードメーカーのインポート画面を表示する機能を追加。
miyasuku EyeConLT ≪Version2.0≫をリリース致しました!
クリックする場所を拡大して選択できるようになりました。
miyasuku EyeConLTをお持ちの方は、以下よりインストーラーをダウンロードしてください。
https://www.miyasuku.com/software/17
miyasuku EyeConSW、miyasuku EyeConMouseのキーボードで以下の不具合が見つかりました。
・視線をOFFにした状態で、キーボードのキーが無い場所を見るとエラーが発生し、miyasuku EyeConSWやEyeConMouseが終了する
以下の修正版バージョンのインストーラーを作成しましたので、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、インストールをお願い致します。
・miyasuku EyeConSW≪バージョン4.0.3≫
・miyasuku EyeConMouse≪バージョン2.0.4≫
miyasuku EyeConSW、miyasuku EyeConMouseのキーボードで以下の不具合が見つかりました。
・キーボードメーカーで、かなキーに設定する入力キーのプロパティ[XXXInputKeys]に入力するキーを設定後、入力するキーを削除するとキーボードが開けなくなる
・キーボードメーカーで作成したキーボードをmiyasuku EyeConSWやEyeConMouseで表示しようとしたら、エラーが発生しmiyasuku EyeConSWやEyeConMouseが終了する
・キーボードメーカーでキーボードに配置した視線入力のON/OFFきーが、視線操作でONにできない
以下の修正版バージョンのインストーラーを作成しましたので、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、インストールをお願い致します。
・miyasuku EyeConSW≪バージョン4.0.2≫
・miyasuku EyeConMouse≪バージョン2.0.3≫
miyasuku EyeConSW、miyasuku EyeConMouseのキーボードで以下の不具合が見つかりました。
・Capsキーでアルファベットの大文字/小文字が切り替わらない
・平仮名の濁点、半濁点、小文字がONの状態で文字を入力した時に、自動でOFFに切り替わらない
以下の修正版バージョンのインストーラーを作成しましたので、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、インストールをお願い致します。
・miyasuku EyeConSW≪バージョン4.0.1≫
・miyasuku EyeConMouse≪バージョン2.0.2≫
miyasuku EyeConSW ≪Version4.0≫をリリース致しました!
本バージョンから、「キーボードを自作」できるようになりました!
作成したキーボードは、エクスポート&インポートして、≪誰もが共有≫することができます。
※下記の≪miyasuku 専用掲示板≫でも共有できます。
https://6927.teacup.com/miyasuku/bbs?
また、作成したキーボードは、≪スイッチスキャン≫で操作することもできます。
文字入力は勿論、以下の機能をキーボードに配置することができます。
●定型文
●赤外線リモコン機能
●絵カード
●ショートカットキー
●アプリ起動
●マウスで「特定座標」クリック
●インターネットのURL
●「操作パネル」の機能呼出し
いつも miyasuku EyeConシリーズをご利用頂きまして、ありがとうございます。
Windows10 April 2018 Update に更新をすると、以下のような不具合が発生する場合があります。
1.文字入力中にカーソルが勝手に左へ移動し、入力した文字の順番が入れ替わってしまう。
2.Windows のスタートボタンを押すと、勝手に検索に切り替わり[4]が何度も入力される。
3.勝手に左矢印キーが何度も押されたことになる。
これは、Tobii のドライバーが原因で、ドライバーのバージョンがV2.13 より前のバージョンで発生します。
記の現象が発生した場合、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、以下の手順をご参照頂き、ご対応の程宜しくお願い申し上げます。
https://www.e-unicorn.co.jp/miyasuku/Tobiiドライバーによる動作不具合の対処手順.pdf